この時期ならではのマレーシア食文化を味わってみよう。

サヨです。
皆さん、こんにちは、こんばんは。

断食も半ばに差し掛かりました。
あと2週間。
みんな頑張れ〜。
頑張ったらお休みやで〜。

*注*
雲海山はハリラヤ・プアサ(断食明けの祝日)に
伴い2日間お休み致します。
この時期に雲海山でご飯を計画されてた方には
ご迷惑をおかけ致しますが
何卒ご了承くださいませ。

と言う訳で
毎日つつがなく行われているプアサ(断食)。
今日もカンカン照りなので
スタッフはヒィヒィ言ってます。
ご飯はもちろん交代で
「MIZA先に行けー!」「その後INAとWANやー!」
と毎日やってますよ。

ただし、後回しにされたスタッフも
何も食べない訳にはいきません。
そういう時に口にするのが・・・

じゃじゃーん。
クエと呼ばれるマレーシア特有のお菓子達です。

ここでは代表的なものをご紹介。
まず・・・
写真の上部ビニールに包まれた緑色の子。
クエ・チャラ(KUIH CARA)と言います。
ニコイチで売られていて中には甘いシロップが入ってます。
私はこれが一番好き・・・。
なぜならモチモチだから。

その下、白っぽい子。
テポン・タラン(TEPUNG TALAM)
んー・・・。よく知らない。食べた事ないかも〜。

その右となりにいる、またも緑色の子が
スリ・ムカ(SERI MUKA)
こいつもなかなか美味。
もち米を甘く柔らかく炊いたものとココナッツ味で
これまた私好き・・・。
なぜならやっぱりモチモチだから。

その下にいるちょっと揚げ物っぽいの
かりー・ぱふ(KARI PAP)
餃子の皮にジャガイモ(カレー味)が入ってます。
お腹にたまります。
これと同じ形で別バーション、
サディン入り(鰯入り)もあります。

そしてこいつの左となりにいるのが
ポピア(POPIA)。
春巻きの皮でちょっとピリ辛ソースと
小魚や、ほんの少しの野菜とか入ってる時もアリ。
(作る人によって全然違います)

最後の目にも鮮やかなピンク色。
サグ(SAGU)。
んー・・・あんまり食べた事ないです・・・。

基本的に緑色には心惹かれるのですが・・・
ピンクには・・・。
って、前述の白も食べてないしっ!
すいません、今度あったら食べます・・・。

とまぁ、こんなお菓子が
断食中のランカウイではあふれています。
どこに行ってもこういうのを軒先を売ってるのに
出会うはずなので
是非!一度お試しください。

ほとんどがひとつ20センです。
あんまり買うとお腹いっぱいで食べきれません。
でも・・・ついついたくさん買っちゃうんですよね。
とりあえずクエチャラ(ニコニコイチ緑)は食べてみてください。
買う時には割れてしまって中身の甘いシロップが
なくなってないヤツを選んで買いましょう。
(このシロップが無いとかなりショックです。)

断食中にマレーシアに来たなら
これを食さずして何を食す?!
(言い過ぎ、言い過ぎ)

・・・雲海山で釜飯? ←それもいいねぇ。

前の記事

今日は○時○分

次の記事

今日は○時○分!!