おすそわけ
こんにちは、アキナです。
突然ですが、
『おすそわけ』って古き良き時代を感じますよね。
お隣同士、ご近所さんと
「ちょっと煮物作りすぎちゃったので、おすそわけです〜」
とか
「田舎からたくさんりんごが届いたので、おすそわけです〜」
とか。
そんなステキな慣習『おすそわけ』。
国は変われど、ここランカウイでも頂き物をすることが多々あります。
ありがたいことですね。
そして先日も、
頂きました。
おすそわけ。
「たくさんあるから、もっていきなさい。ドリアン。」
え?!
ドリアン?!
王様?
フルーツの王様??
しかも超大量!!
ごっつごつの皮?をむいていくとにおいMAX!
しかもこの皮触るとすっごくイタイのです!!
もしものときには、強力な武器になること間違いなし!!!
中身を出すとこんな感じ↑↑
ひとつの実からこんなにたくさんの中身が。
ローカルスタッフは皆大喜びでむしゃぶりついてました。
好物なんですね。
ちなみにココナッツミルクともち米と一緒に食べました。
ランカウイ流??
片隅には、マレーシア人には珍しく?
大嫌いなドリアンを心底拒否するキッチンスタッフのソフィアンが・・・
いやいや、逃げすぎだから。笑
ちょっとしたおすそわけがドリアン。。。
南国に居ることを再確認した夜でした。
あまったドリアンをお家にもって帰るスタッフたち。
「あなたが選んだドリアンのほうが美味しそうだね〜。」
「だめだよー、これはもう私のだからね〜!」
って会話。
どれだけ好きなんだよ!!
最後の〆は先日晴れて夫婦になったシマ&ハディのツーショット。
ハッピーウェディング♪♪♪
アキナでした。
“おすそわけ” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
SECRET: 0
PASS:
おすそわけがドリアンってさすがはランカウイ!!
ナイトマーケットで食べた事ありますが、想像していた臭さとはまた違ったのもなつかしい思い出…
(アンモニア系のつんとした匂いを想像してました)
そしてマレー人でも嫌いな人いるのですね。なんか安心しました。
ビニールに入れてますがトゲで破れそう…といらぬ心配をしてしまうのは私だけでしょうか。
SECRET: 0
PASS:
レミさん!
大丈夫です!!
ビニールの中はタッパーが入っていて、その中に剥いて余ったドリアンとココナツミルクともち米が入っているのです。
テイクアウトでドリアンひとつ!
そんな感覚です。笑
私ここ数日、ランカウイの至る所でドリアン臭と遭遇します。。。こないだクアでご飯を食べていたら、そこの店員さん皆そろってドリアン食べながら働いてました。
あるおじさんはドリアンを食べつつチキンライスを作り、とあるおばさんはドリアンむしゃぶりつつドリンクを運んできてくれました。。
くっさいよ〜
と思いましたが、皆笑顔だから許してあげることにしました。
ひとつ大人になりました。
アキナ