謹賀新年!
皆様、新年あけましておめでとうございます。
旧年中はたくさんのお客様に支えてもらい
5周年も無事迎える事ができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
今年、2008年は6年目の雲海山です。
より良い味、より良いサービス、より良い笑顔を
目指してチーム雲海山一丸となって頑張っていきます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様がこの2008年を心穏やかに
過ごせますようにこの小さなランカウイ島から
お祈り申し上げます。
日本料理雲海山 一同
“謹賀新年!” に対して5件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
SECRET: 0
PASS:
余談ですが。
雲海山始まって以来、初めての大晦日休暇。
のんびりとおうちで紅白を堪能し、
年越しそばを食べ、お雑煮を食べました。
家からはパンタイチェナンで上がってる
花火が見れてちょっと得した気分でした。
こんなに穏やかな年越しは
6年ぶりです…。
もうすっかり穏やか路線まっしぐらの
中身が40歳代と噂のサヨでした…。
SECRET: 0
PASS:
サヨさんお久しぶり!そしておめでとう!!
今回のメッセージを見ていたら暑い国の正月も味わいたく思いましたが仕事柄無理だと即現実に戻りました。
昨年は11月にまたランカウイ行きを計画していたのですが休みが取れなくなり断念してました。今年こそはまた寄れればいいな!またそのときはヨロシク!!
TEEをはじめスタッフの皆さんにもヨロシク!!!
SECRET: 0
PASS:
seiichi さん。
お久しぶりです。
おめでとうさんですー。
南国の年越しはなんだか微妙です。
ワタシにとっても初体験だったので
特にそう感じるんだと思いますが。
(なんせ例年は…
「え?年越した?いつ?さっき?
え?今何時?12時7分?うそ!
7分前に年越したの??ぐわー!」
というのが慣わし…。
今年はゆく年くる年見ながら
1時間早く年越しした気分です。(時差があるから)
時間みつけてきてくださいね。
TEEさんも待ってます。
今年もヨロシク、はとぽっぽ。
(すいません、意味不明で…疲れがでてきたかな)
SECRET: 0
PASS:
サヨさん毎回お返事ありがとう!
この場で私用的!?(あくまでも、雲海山ファンとして!!)コメント本当にすみません*:*
ちょっとしたお詫びとして真面目なコメント。
一度雲海山へ足を運んだ人にとって雲海山のメンバー自体が旅の思い出となっているはず!そこで、メンバーが頻繁にプログに登場(旬なフォト付で^;^)していただけると嬉しさ&懐かしさ倍増なんじゃないかな!!と思いました。
〜アレ?!本業以外の仕事増やしちゃうか!!本当にすみません。
では、また!!頑張って下さいね!!!
SECRET: 0
PASS:
SEIICHIさん
とってもありがたいご提案ありがとうございます!
それ面白いですね。
あの子どうしてるかな、ってBLOGを覗いてくれる
機会が増えそうですねー!!!
ココのところの忙しさはすごくて最近ヘトヘトですが
もうすぐ落ち着くはずなので
ちょっとやってみたいと思います!
ありがとうございました〜。
(でも、気をなが〜くしてお待ちくださいね。
なんせワタシのやる事ですから…)